学生選書
「学生選書」では、学生のみなさんが“みんなの代表”として、「こんな本があればいいのに」「この分野の本が図書館にはない」「後輩などに読んでほしい」と思う本を選んでいただきます。
学生目線で選ばれた本を蔵書に取り入れることで、一緒により良い図書館を作ることを目的とした企画です。
大阪市立大学では2011年度から2021年度まで、大阪市立大学教育後援会からのご支援により実施してきました。
2022年度からは、新大学として大阪公立大学教育後援会のご協力のもと、5キャンパスの図書館合同で開催しています。詳しくはこちらをご覧ください。
過去の学生選書
過去の選書ツアーで購入した本は、2階学生選書コーナーに並んでいます。
おすすめPOPは全て、2階学生選書コーナーにファイリングしています。ぜひご覧ください。
2014年以降の選書図書には、タグをつけていますので、OPACからも検索することができます。
タグ検索で「学生選書〇〇〇〇・杉本」(〇〇〇〇は該当年度)と検索してください。