カテゴリ:(終)2階展示

星 「大学生活に役立つ本」(4/4 -5/6)

サムネ

【2F企画展示】四月になり、いよいよ新学期がスタートします!
心機一転、
大学生活を始める皆さまをサポートするための図書をたくさん集めました。新入生の方だけでなく、在校生の方にとってもこれから役立つおススメの図書を一度に見ることができます。

学問の意味について述べている本、じっくり読みたい名著、大学生としての心がまえの本など幅広い内容です。


是非この機会に手にとって有益な情報を活用してください。(図書は全て貸出できます)

図書リスト(PDF)

星 「アニメ・マンガ研究」(2/8-)

【2F企画展示】アニメやマンガをはじめとするポップカルチャーは、今や世界に誇る日本文化のひとつです。卒業論文で研究対象とする学生の方も増えています。
今回の展示では、多角的な観点からアニメやマンガを読み解く本を集めました。

星 「学生選書2017」(12/20 - )

「学生選書2017」展示ポスターサムネ【2F企画展示】2017年度の学生選書ツアーで選書された182冊を展示しています。
学生選書は10/27にジュンク堂書店難波店にて開催し、10名の学生が参加してくれました。
「この本を学情センターに置いて、他の人にも読んでもらいたい!」と、学生の目線から選ばれた様々な図書をお楽しみください。
参加者の皆さんが書いたおすすめ本のPOPも一緒に展示しています。

資料を整備するにあたって、教育後援会のご支援をいただいております。

図書リスト(PDF)

同時展示『学生選書で選んだ本、学情センターにありました!』(2018.1/11-)

毎年学生選書で選ばれた図書の中には、すでに学情センターに所蔵のある図書がたくさんあります。
皆さんが読みたいと思った図書は、意外と学情センターの本棚に並んでいます。
気になる図書があれば、OPACを検索してみてください。 

学情にありましたリスト(PDF)

星 「響きあう和歌―森文庫の歌書―」(12/4-)

「江戸時代(近世)の和歌の世界」展示ポスター【2F企画展示】今回の企画展示では、江戸時代(近世)の和歌の世界をご紹介します。
学情センターの森文庫には、近世の和歌に関する貴重な図書が数多く所蔵されています。
近世の和歌は、(いにしえ)の和歌や物語を学んで、新たな和歌を詠むことにより、(いにしえ)と (いま) の心と言葉とが響きあう、豊かな世界を作りました。
また、和歌の世界を学習するのにおすすめの入門書・学術書もあわせて展示します。
この機会に、ご覧ください。

図書リスト(PDF)

星 「三商ゼミ」(11/6-12/10)

【2F企画展示】本学・一橋大学・神戸大学の社会科学系ゼミがテーマ別に討論する「三商ゼミ」。
今年で67回を迎える伝統あるプログラムです。今年は12月9・10日に本学で開催されます!
学情センターでは過去の三商ゼミの報告書やプログラムの展示、討論の準備や大学間交流に参考になる資料を集めた企画展示を開催し、三商ゼミを応援します。
5Fラーニングコモンズでも、プレゼンやグループワークに役立つ図書の展示を行います。 どうぞご利用ください。

展示期間:11 月6 日(月)~12 月10 日(日)
展示場所:学情センター2F 企画展示コーナー
           5F ラーニングコモンズ

2F企画展示リスト(PDF)
5F企画展示リスト(PDF)