資料展示(杉本図書館)
2階企画展示『学生が選ぶ 𠮷沢コレクションの世界』(1月17日-2月10日)
【2階企画展示】 *文学研究科との連携企画です
𠮷沢コレクションは、𠮷沢英明氏が蒐集された大衆芸能資料で、2021年度に文学研究科が寄贈を受け、現在整理が進められています。
講談本を中心とする本コレクションは、質・量ともに他の追随を許さない、大衆芸能資料の一大コレクションと言えます。
今回の展示は、学生が授業で自ら選び、調査・研究をした資料を中心に構成されています。
𠮷沢コレクションの多彩な資料の魅力に触れてください。
※本展示は、本年度の文学部特別授業「上方文化講座」(2024年8月20日-22日)で開催された特別展「学生が選ぶ 𠮷沢コレクションの世界」の再展示です。
2階企画展示『就職応援』(12月20日-1月15日)
【2階企画展示】
就職は人生のターニングポイントです。
「自分に向いている仕事って何?」「働くとはどういうこと?」など、就活の悩みは尽きません。
2階「就職応援コーナー」には、就活のいろんな場面で役立つ本が揃っています。
さまざまな切り口の本を読んで、就活にどんどん活用してください。
今回の企画展示では、あらたに就職応援コーナーに入る本71冊を展示します。
展示リスト(PDF)
2階企画展示「学生選書2024」(11月20日-)
今年も全キャンパス合同で学生選書を実施しました!
選書委員の皆さんにより選ばれた多くの本が大阪公立大学図書館に配架されます。
その中から、杉本図書館に配架される299冊を展示します。
参加された学生の興味や研究にちなんだ幅広いジャンルの本が並んでいます。
ぜひ手に取ってご覧ください。
2階ミニ企画展示『手紙』(11月6日-11月27日)
【2階ミニ企画展示】
メールやSNSでのやりとりが主流となった今でも
大切な通信手段のひとつである手紙。
そこには差出人の思いがつまっています。
著名人の書簡集から郵便の歴史まで、さまざまな手紙の図書を集めました。
2階企画展示「乗る 運ぶ 繋ぐ」(10月21日-)
【2階企画展示】
今年は関西国際空港が開港30年、東海道新幹線が開業60年を迎えました。
今回の展示では、鉄道や航空などの交通をテーマに、歴史や政策、産業など様々な分野の本を展示します。