阿倍野医学図書館からのお知らせ
【Webセミナー】インパクトファクター活用術のご案内(7/20)
知らないと損する!ジャーナル・インパクトファクター活用術
ジャーナル・インパクトファクターを確認できるデーターベース「Journal Citation Reports」を利用した雑誌の評価方法についての紹介です。
あわせて最新版の「Journal Citation Reports2021年版」の強化点についても触れる予定です。
ウェブセミナーは事前登録制です。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
【開催日時】2021年7月20日(火) 15:00~15:30
【概要】1. ジャーナル・インパクトファクターってなに?
2. ジャーナル・インパクトファクター基礎知識
3. ジャーナル・インパクトファクターを使ったジャーナル選びのコツ
4.「Journal Citation Reports」2021概要
【申込】こちらをクリック
※ご登録された方には、ウェブセミナー後に録画版が案内されます。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録してみてください。
夏季休業期間の返却期限を延長します(7/24~ 9/1)
医学分館の図書を貸出もしくは貸出延長手続きを行った場合の返却期限日を、下記のとおり延長します。
- (窓口・Webサービス共に) 7/24(土)~9/1(水) に貸出・貸出延長 → 返却期限は 9月16日(木)
また、学情センター(杉本)での貸出については、別の扱いとなりますのでご注意ください。
【Webセミナー】ScienceDirect/Scopus/Mendeleyのご案内(7/13~15)
エルゼビア・ジャパン社主催のウェブセミナーをご紹介します。
ScienceDirect/Scopus/Mendeleyの基本操作解説と概要紹介です。※ポスター
ウェビナーは事前登録制になっております。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
①ScienceDirectを最大限活用する4つの機能
【開催日時】2021年7月13日(火) 17:00~17:40
【概要】1. ScienceDirectとは?
2. 自分が閲覧できる文献を確認する
3. 専門用語の定義を確認する
4. 研究に関する最新の情報を確認する
5. お薦め文献を確認する
【申込】こちらをクリック
②Scopusのご紹介 ~基本操作解説とCiteScore2020について
【開催日時】2021年7月14日(水) 17:00~18:00
【概要】1. Scopusとは?
2. 文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる等)
3. 著者検索の紹介
4. ジャーナル検索の紹介 (更新されたCiteScore2020のご紹介)
5. パーソナル機能の紹介
【申込】こちらをクリック
③Mendeleyのご紹介 ~概略と文献情報の利用~
【開催日時】2021年7月15日(木) 17:00~18:00
【概要】1. Mendeley とは?
2. Mendeley利用準備
3. 文献情報のまとめかた
4. 文献情報の利用の仕方
【申込】こちらをクリック
※終了後オンデマンドウェビナー(録音版)の視聴が可能です。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録してみてください。
【Webセミナー】CINAHLのご紹介(7/1)
看護医療学系文献検索データーベース「CINAHL」の実践的な使い方について
と題して、データベース提供出版社によるWebセミナーが開催されます。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時: | 2021年7月1日(木) 14:00~15:00 | ||
概要: | CINAHLの実践的な使い方について | ||
方式: | オンライン方式(Zoom)※要事前登録 | ||
申込: | こちらをクリック |
※EBSCO社による医学・医療系分野製品のウェビナーが他にも予定されています。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
ウェブによるセミナーのご案内をさせていただいております。
【Webセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(7/28)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
と題して、データベース提供出版社によるオンラインセミナーが開催されます。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時: | 2021年7月28日(火) 18:30~19:00 | ||
概要: | すぐに使えるUpToDateの基本機能を30分で紹介 | ||
方式: | オンライン方式(Cisco Webex)※要事前登録30分前まで | ||
詳細: | 申込:こちらをクリック |
※開催日時が海外のタイムゾーンで表示された場合は、「東京時間」
ウェブによるセミナーのご案内をさせていただいております。
【Webセミナー】キャリアアップに役立つ研究成果の発表Web of Science(6/29)
キャリアアップに役立つ研究成果の発表
-Web of Scienceを活用して-
と題して、データベース提供出版社によるオンラインセミナーが開催されます。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時:2021年6月29日(火)14:00~14:45
概要:①学会発表(大学院生編)
②学会発表(ポスドク・助教編)
③論文
④英語と付き合う
方式:オンライン方式(Cisco Webex)
詳細・申込:こちらをクリック
※登録された方には、ウェブセミナー後に録画版が送付されます。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録してみてください。
【教員限定】医学分館棟資料について
阿倍野キャンパス新学舎建設工事に伴い、医学分館棟(旧医学分館)の取り壊し工事が始まります。
そのため医学分館棟に配架されている資料の移動・除籍作業の準備を行っております。
対象資料の内ほとんどは除籍せざるを得ないのですが、その中に研究室にて必要な資料がありましたら、
研究室へ長期貸出できますので、7月30日(金)までに医学分館までご連絡ください。
資料の確認方法や貸出申請方法など詳細については、こちら(pdf)をご覧ください。
対象資料のリストは、以下ファイルにてご確認ください。
分館棟_図書リスト.xlsx
分館棟_雑誌リスト.xlsx
※雑誌リストには医学分館棟以外に所蔵しているものも含まれています。
タイトルを確定した後、必要な巻号が分館棟に所蔵されているかどうかOPACで確認してください。
医学分館棟には1980年以前の製本雑誌が所蔵されています。
【Webセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(6/10)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
と題して、データベース提供出版社によるオンラインセミナーが開催されます。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時: | 2021年6月10日(木)13:00~13:30 | ||
概要: | すぐに使えるUpToDateの基本機能を30分で紹介 | ||
方式: | オンライン方式(Cisco Webex)※要事前登録 | ||
詳細: | 申込:こちらをクリック |
※開催日時が海外のタイムゾーンで表示された場合は、「東京時間」
ウェブによるセミナーのご案内をさせていただいております。
診療情報データベース『Current Decision Support』使えます。【阿倍野限定】
『Current Decision Support』が利用できるようになりました。【阿倍野限定】
現場の処方例、診断に役立つエビデンス情報、シナリオ解説つき診断アルゴリズム図、
鑑別絞込みに役立つタグを収録。
日本の著名医師2000名が監修、編集に携わり定期的に更新されます。
ご利用のためのクイックレファレンスガイドこちら
簡単マニュアルこちら
【Webセミナー】CINAHLのご紹介(6/10)
EBSCOのデータベース提供出版社によるウェブセミナーが開催されます。
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時: | 2021年6月10日 | (木)10:00~ | |
概要: | 基本的な使い方、検索の流れ | ||
方式: | オンライン方式(Zoom)※要事前登録30分前まで | ||
申込: | こちらをクリック |
·Zoom オンライン講習会へのご登録手順についてはこちら
ウェブによるセミナーのご案内をさせていただいております。
【学生限定】図書の郵送貸出サービスについて
遠隔地在住等の理由で来館が困難な方
※今後の状況により、サービスは中止・変更する可能性があります。随時、ホームページ等でお知らせしますので、
ご確認をお願いします。
Webセミナー「Scopusのご紹介」(5/20)
Webセミナー「ScienceDirectのご紹介」(5/20)
OPAC・Webサービスの一時停止について(5/5)
以下の日程でWebによる図書館サービスが利用できなくなります。
なお医学分館はメンテナンス当日、休館しています。
■停止期間
5/5(水・祝日) 0:00~24:00(終日)
■停止するサービス
・OPACの検索
・Webサービス
貸出延長・予約(配送予約を含む)
利用状況の確認
・電子ジャーナル、契約データベース(医中誌Web、今日の診療など)
※返却期限の確認や延長は、サービス停止前に利用状況の確認からご利用ください。
医学分館のHPは一部機能やページを除いて利用できます。
メンテナンスの時間は作業の進行により前後する場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
【Webセミナー】Web of Science初級編(5/11)
本当にインパクトのある論文を読んでいますか?
(Web of Science初級編)
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
概要:Web of Scienceとは?
方式:オンライン方式(Cisco Webex)
詳細:お申し込み:こちらをクリック
※登録された方には、ウェブセミナー後に録画版が送付されます。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録してみてください。
ScienceDirect全タイトルが利用できます【学内限定】
※未購入のCell Press発行誌、学会発行誌など一部閲覧できないものもあります。
文献データベース Scopus 使えます【学内限定】
ご利用のためのクイックレファレンスガイド
文献管理ツール Mendeley 機関版が使えます【学内限定】
Mendeleyは学術論文の管理とオンラインでの情報共有を目的とした文献管理ツールです。
Windows、Mac、Linuxに対応するデスクトップ版と、オンラインで利用できるウェブ版を組み合わせて使用できます。
【ウェブセミナー】伝わる英文タイトル・アブストラクトを書くコツ (4/15)
伝わる英文タイトル・アブストラクトを書くコツ
Web of Scienceから様々な分野の英語論文を使って、タイトル・アブストラクトを効果的に書く方法を学びます。
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
講師:中山裕木子氏(株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役)
方式:オンライン方式(Cisco Webex)※要事前登録
詳細・申込:こちらをクリック
「今日の診療WEB」の更新【阿倍野限定】
・「今日の治療指針 2021」
・「今日の小児治療指針 第17版」
・「治療薬マニュアル 2021」
・「臨床検査データブック 2021-2022」
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(4/6・4/8・4/14・4/16)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクから各自お申し込みください。
日時:2021年4月6日 | (火) | 17:30~18:00 | |
2021年4月8日 | (木) | 12:15~12:45、17:30~18:00 | |
2021年4月14日 | (水) | 17:30~18:00 | |
2021年4月16日 | (金) | 12:15~12:45 | |
※各日同じ内容です。 | |||
概要:すぐに使えるUpToDateの基本機能を30分で紹介 | |||
方式:オンライン方式(Cisco Webex)※要事前登録 | |||
詳細・申込:こちらをクリック |
3月卒業(修了)予定者の医学分館の利用について
医学分館の利用(入館、図書の貸出、分館外からの図書借用などを含む)を以下のとおりとさせていただきます。
・医学科6回生の方 3/10(水)まで
・それ以外の方 3/24(水)まで
引き続き、医学分館の利用を希望される場合は、上記の期日以降に卒業生カードの交付を申請してください。
(免許証など住所の確認できるものが必要です)
進学予定の方についても同様です。
【ウェブセミナー】CINAHL オンライン講習会(3/3)
日時: | 2021年3月3日(水) | 14:00-14:40 |
概要: | 看護学系データベース「CINAHL」の基本的な使い方、検索の流れについて紹介 | |
参加登録:こちらをクリック |
他に、「CINAHL シソーラス検索」(15分)、「MEDLINEで検索」(30分)なども予定されています。
各セッションの詳細や日時、参加登録はこちらから。
春季休業期間の返却期限を延長します(3/6~3/24)
医学分館で図書の貸出もしくは貸出延長手続きを行った場合の返却期限日を、下記のとおり延長します。
- (窓口・Webサービス共に) 3/6(土)~3/24(水)に貸出・貸出延長
→ 返却期限は 4月8日(木)
ただし、学情センター(杉本)での貸出については、別の扱いとなりますのでご注意ください。
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(2/24・3/9)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下リンク先のチラシから各自お申し込みください。
日時:2021年2月24日(水) | 18:30~19:00 | |
2021年3月9日(火) | 18:30~19:00 | |
※各日同じ内容です。 | ||
概要:すぐに使えるUpToDateの基本機能を30分で紹介 | ||
方式:オンライン方式(Cisco Webex)※要事前登録 | ||
詳細・申込:こちらをクリック |
【ウェブセミナー】Web of Science 新インターフェース セミナー(2/9)
概要:・Web of ScienceのNEWインターフェースで何が変わるのか?
プラットフォーム:Cisco社 Webex Events
参加費:無料(事前登録が必要)
詳細・お申し込み:こちらをクリック
日経の雑誌がWebで読めます(日経BP記事検索サービス)【学内限定】
他の主な収録雑誌
OPAC等の図書データ表示の変更について
当センターOPACは、この総合目録のデータを利用していますので、今まで見慣れたものとは違う構造の図書データが今後増えていきます。
また、規則変更以前に作成したデータはそのままとなりますから、異なる規則によって作られた図書データが混在します。蔵書検索や所蔵確認の際にご注意ください。
ProQuest Centralトライアル (-2/28)【学内限定】
ProQuest Centralは、人文社会科学から自然科学まで幅広い学術分野をカバーする ProQuest 社最大の総合全文データベースで、医学・看護学領域も大変充実しています。収録コンテンツは雑誌に加えて新聞や学位論文、 発展的研究に欠かせない各種リポート類などを複合的に収録しています。
・学術誌・業界誌・一般誌:8,680 誌以上(フルテキスト:約 6,420 誌)
・新聞:約 2,200 紙(フルテキスト:1,440 紙以上)
・収録年代 1970 年代~現在(出版物によって異なります。)
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(1/20・1/26)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
「メディカルオンライン」への不正アクセスが発生
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
★webブラウザの「先読み機能」のため、意図せず「大量ダウンロード」が起こってしまうことがあります。次の資料に従い、「先読み機能」の設定変更をしてください。
「メディカルオンラインからのお願い《ブラウザの先読み機能について》(pdf)」
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
文献データベースScopusトライアル (-1/13)【学内限定】
年末年始を挟んでおりますので、お時間を見つけてぜひお試しいただきますようよろしくお願いします。
またアンケートも行いますので、お使いいただいた感想等をお寄せください。
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
EBSCO全文DBトライアル (-2/28)【学内限定】
天文学、人類学、生物医学、技術、健康、法律、文学、数学、薬理学、女性学、動物学など、幅広い学術分野をカバーするデータベースです。10,000誌以上の学術誌が継続して全文収録されています。
学術誌・一般誌だけでなく、定期刊行物・レポート・書籍・ビデオなど多様な形態の資料を収録しています。
3か月の長期トライアルの機会にぜひご利用ください。
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
【重要】年末の各種サービス停止(12/28-29)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
なお医学分館は12月27日(日)~1月4日(月)の期間、休館しています。
【12/28(月)9:00~15:00、12/29(火)終日 に利用できなくなるサービス】
✓ Webサービス(※1)
・貸出延長・予約(配送予約を含む)
・利用状況の確認
・ILL申込み
・購入希望申込み等
【12/29(火)終日 のみ利用できなくなるサービス】
医学分館のHPは一部機能やページを除いて利用できます。
【ウェブセミナー】EndNote Basicを使ってみよう!(12/8)
論文執筆の必須アイテム
ご興味のある方、12/1(火)のオンライン講習会に参加できなかった方、以下のリンクより各自お申し込みください。
主催:クラリベイト・アナリティクス
プラットフォーム:Cisco社 Webex Events
参加費:無料(事前登録が必要)
詳細・お申し込み:こちらをクリック
【ウェブセミナー】第1回 UpToDateアカデミー(12/23)
第1回 UpToDateアカデミー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
開催時間:18:00~19:00(17:45頃よりシステムへのログインは可能です)
参加費:無料(事前登録制)
概要:・講演「臨床現場および医学教育でのEBM実践とUpToDate活用」
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(12/9)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
開催時間:18:30~19:00(18:15頃よりシステムへのログインは可能です)
参加費:無料(事前登録制)
概要:UpToDateの活用に必須の基本機能について、Cisco Webexを用いて説明します。
冬季休業期間の返却期限を延長します(12/10~12/23)
医学分館の図書を貸出もしくは貸出延長手続きを行った場合の返却期限日を、下記のとおり延長します。
- (窓口・Webサービス共に) 12/10(木)~12/23(水) に貸出・貸出延長
→ 返却期限は 1/7(木)
また、学情センター(杉本)での貸出については、別の扱いとなりますのでご注意ください。
ジャパンナレッジの一時停止(11/22)【学内限定】
※ | ジャパンナレッジとは、国内最大級の辞書・事典データベースで、日本大百科全書、日本国語大辞典、imidas等、さまざまな辞書・事典類が一括で検索できます。 |
【ウェブセミナー】論文作成に必要な研究メソッド(11/17)
【第一線の研究者とコラボ】
論文作成に必要な研究メソッド〜Web of Scienceを活用して〜
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
主催:クラリベイト・アナリティクス
プラットフォーム:Cisco社 Webex Events
参加費:無料(事前登録が必要)
詳細・お申し込み:こちらをクリック
Maruzen eBook Library試読サービス (-12/20)【学内限定】
利用期間:-12/20
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(11/5)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
【重要】OPAC・電子ジャーナル等の一時停止(11/7-9)
【11/8(日)6:30~22:30 のみ利用できなくなるサービス】
返却期限のご確認や延長は、サービス停止前に利用状況の確認からご利用ください。
「今日の診療WEB」の更新【阿倍野限定】
・「今日の診断指針 第8版」
・「新臨床内科学 第10版」
【ウェブセミナー】看護系データベース CINAHL
CINAHLを提供しているEBSCO社の、講習会専門トレーナーによるオンライン講習会をご案内します。
詳しい利用方法については、同じページ下の「オンライン講習会の登録方法」「オンライン講習会の参加方法」を参照してください。
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(10/7・10/15)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
JoVE Education無償提供 (-12/31)【学内限定】
以下の3つのサービスが利用できます。
・JoVE Science Education (分野別シリーズ)
・JoVE Core (ビデオテキストブック)
・JoVE Lab Manual (実験プロトコル集)
利用期間:-12/31
【ウェブセミナー】30分でわかる!UpToDate入門(9/3・9/15)
30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
【ウェブセミナー】伝わる英語論文を書くための英語のコツ(9/24)
【研究生活でつまずかないために!第2弾】
伝わる英語論文を書くための英語のコツ
~動詞を活かしてシンプル明快に研究を説明しよう!研究成果を適切に報告しよう!~
ご興味のある方は、以下のリンクより各自お申し込みください。
主催:クラリベイト・アナリティクス
プラットフォーム:Cisco社 Webex Events
参加費:無料(事前登録が必要)
EBSCO eBook Collectionトライアル(-8/31まで延長)【学内限定】
EBSCO eBook Collectionは、特定の科目・分野ごとにまとめられた電子ブックのパッケージです。
今回はそのうち以下のトライアルを行っています。
この機会にぜひお試しください。