カテゴリ:サービス
【学生の皆さまへ】夏休みの返却期限日延長について
貸出延長手続きや返却期限日の確認は、「利用状況の確認」画面で行ってください。
mobileOPACからも手続きできます。
(登録市民・卒業生・教職員の方等は、適用対象外です。)
(登録市民・卒業生・教職員の方等は、適用対象外です。)
府立大学図書館の利用停止(7/12-8/4)【学内者限定】
大阪府立大学との連携サービスによる大阪府立大学学術情報センター図書館の直接利用について、以下の期間は府立大学定期試験期間にあたるため利用不可となります。ご注意ください。
利用停止期間:7月12日(水)から8月4日(金)まで
大阪府立大学のラーニングコモンズ利用について(6/1-)
6/1より、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスにある2箇所のラーニングコモンズを、大阪市立大学の学生、教職員も利用できるようになります。
<場所・設備について> 大阪府立大学ラーニングコモンズの案内ページをご確認ください。 <利用手続き・入室について> 大学連携サービスでの図書館利用時と同様に、学生証・教職員証をお持ちのうえ、大阪府立大学総合図書館中百舌鳥カウンターで、ラーニングコモンズ利用の旨をお申し出ください。ラーニングコモンズ入室用ゲストカードの貸出を受けられます。お帰りの際は必ず、ゲストカードをご返却ください。 |
これは、府立大学との施設共同利用の一環として、双方のラーニングコモンズで相互利用の試行を開始するものです。
府立大学の皆さんとのコラボレーション等に、おおいにご活用ください。
府立大学構成員の当センターの利用については、府大学術情報センターの案内をご参照ください。
6FにアカデミックコモンズOPEN!
教員・大学院学生・学部学生の垣根を越えた学術交流の場として、学情センター6F東側に「アカデミックコモンズ=Academic Commons」を開設しました。
アクティブラーニング対応のセミナールームやティーチングブースを備えたクリエイティブスクエア、長期利用が可能なグループワークルームなどがあります。
さまざまな学習・研究スタイルに合わせて、5Fラーニングコモンズと使い分けながら、ぜひご活用ください。
利用申込・問い合わせ: 6F庶務事務室 06-6605-3211(平日9:00-17:00)
コピー機用プリペイドカードの交換延長について
館内のコピー機用プリペイドカードについて、古いゼロックス機用のコピーカードから現在のカードへの交換サービスを、1年間延長して引き続き行います〔平成30年3月末まで〕。
古いカードをお持ちの方は、お早めに交換の手続きをお願いします。