阿倍野医学図書館からのお知らせ
阿倍野医学図書館からのお知らせ
CiNii Articles等の一部サービスの停止(11/28~12/1)
※メンテナンスは終了しました(2014/12/2 9:19時点)
NII(国立情報学研究所)提供のコンテンツサービスのうち、一部のサービスが、
以下のとおり一時停止されます。
日時:11月28日(金)17:00-12月1日(月)9:00
・CiNii Articles -日本の論文をさがす-
(ログイン、有料コンテンツの閲覧不可。検索やオープン
アクセス・定額コンテンツの論文の閲覧は利用可。)
・KAKEN -科学研究費助成事業データベース
・JAIRO -学術機関リポジトリポータル
・NII-REO -NII電子リソースリポジトリ
・NII-DBR -学術研究データベース・リポジトリ 他
詳細についてはNIIのお知らせをご覧ください。
電子ジャーナル・OPAC等の一時停止について(11/23)
※メンテナンスは終了しました(2014/11/27 10:01時点)
キャンパスLANネットワークによる機器メンテナンス作業のため、
OPAC等の図書館サービスが阿倍野キャンパスにて利用できなくなる可能性があります。
【メンテナンス期間】
11/23(日)9:30~13:00(※1)
【影響のある図書館サービス】
電子ジャーナル・データベース・OPAC・Webサービス等(※2)
※1 メンテナンス時間は前後する場合があります。
※2 阿倍野キャンパスでの利用(VPNを含む)
メンテナンス作業に関する詳細はこちらをご覧ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
英語多読用電子ブックInfobaseトライアル中(-12/31)【学内限定】
Infobase Publishing社の電子ブックの内、多読に適した112タイトルがトライアルで利用できます。
米国の小・中学校などで使われているテキストで、自然研究、科学、キャリア研究、アメリカ史についての専門的な内容が易しい英語で書かれています。
米国の小・中学校などで使われているテキストで、自然研究、科学、キャリア研究、アメリカ史についての専門的な内容が易しい英語で書かれています。
ご利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
OPAC・電子ジャーナル等の一時停止について(11/15~17)
※メンテナンスは終了しました(2014/11/17 11:23時点)
学術情報総合センターの電気設備点検による停電のため、
OPAC・Webサービス・各種データベースサービス等が利用できなくなります。
【11/15(土) 19:15~11/17(月) 9:00に利用できなくなるサービス】
・OPAC、Webサービス、電子化コレクション(機関リポジトリ等)
【11/16(日) 6:30~20:30のみ利用できなくなるサービス】
・電子ジャーナル、契約データベース(医中誌Web、MEDLINE等)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
OPACメンテナンスについて(10/31~11/4)
※メンテナンスは終了しました(2014/11/4 10:08時点)
以下のとおりOPACのメンテナンスを行います。
【内容】
OPACの結果において、
「目次」「あらすじ」「表紙の画像」が、表示されなくなります。
【期間】
10月31日(金)18:00~11月4日(火)9:00
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
「今日の診療 イントラネット版」をVol.24に更新しました【阿倍野限定】
「今日の治療指針2014年版」、「医学書院医学大辞典第2版」等、
14冊の書籍をWebブラウザから利用することができる「今日の診療 イントラネット版」をVol.24に更新しました。
新たに「治療薬マニュアル2014」などが収載されていますので、ぜひご利用ください。
更新内容の確認やご利用はこちらから
14冊の書籍をWebブラウザから利用することができる「今日の診療 イントラネット版」をVol.24に更新しました。
新たに「治療薬マニュアル2014」などが収載されていますので、ぜひご利用ください。
更新内容の確認やご利用はこちらから
「今日の診療」イントラネット版の一時停止について(10/20)
※メンテナンスは終了しました(2014/10/20 16:00時点)
ネットワークメンテナンスのため、次の期間「今日の診療」イントラネット版のサービスが停止します。
【停止期間】
10/20(月)9:00~17:00
*メンテナンス時間は前後する場合があります。
【停止するサービス】
「今日の診療」
OPAC・電子ジャーナル等はご利用になれます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
メディカルオンライン e-books トライアル中(-’15/3/31)【学内限定】
メディカルオンライン e-booksのトライアルを実施しています。
・国内刊行(日本語)の医学・看護学関連の電子ブック約1,500冊について、
本文を読むことができます。
・メディカルオンラインの論文と同時検索ができます。
・タブレットやスマートフォンでも利用できます。
・VPN接続を利用して、学外からも利用できます。
図書館で本を探す場合、
電子ブックで探してみるのも方法のひとつです!
ご利用は、メディカルオンラインのHPの「電子書籍」タブから
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
・国内刊行(日本語)の医学・看護学関連の電子ブック約1,500冊について、
本文を読むことができます。
・メディカルオンラインの論文と同時検索ができます。
・タブレットやスマートフォンでも利用できます。
・VPN接続を利用して、学外からも利用できます。
図書館で本を探す場合、
電子ブックで探してみるのも方法のひとつです!
ご利用は、メディカルオンラインのHPの「電子書籍」タブから
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
ebrary Academic Complete トライアル中(-12/31)【学内限定】
ebrary は世界有数の出版社から出版されたEBOOKを収集し、ひとつのプラットフォームから検索・
閲覧できるようにしたEBOOKコレクションです。
その内 Academic Complete with DASH! は、16の学術分野をカバーし、11万タイトル以上を収録する
教育機関向けのパッケージです。3カ月の長期トライアルですので、この機会に是非ご利用ください。
閲覧できるようにしたEBOOKコレクションです。
その内 Academic Complete with DASH! は、16の学術分野をカバーし、11万タイトル以上を収録する
教育機関向けのパッケージです。3カ月の長期トライアルですので、この機会に是非ご利用ください。
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
阿倍野キャンパスLANネットワークサービス停止の影響について(終了)
作業は終了しました
阿倍野キャンパスLANネットワークサービスによるメンテナンス作業のため、
医学分館内で以下のとおりサービスへの影響があります。(メンテナンス作業の詳細はこちら)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
<利用できなくなるサービス>
・インターネットコーナー、貸出用PCによるインターネット、メールのご利用
*インターネットの閲覧には、電子ジャーナルの閲覧も含みます。
*OPAC専用端末によるOPAC検索は通常どおりご利用になれます。
<メンテナンス期間>
9/6(土)
① 8:30 ~13:00 インターネット、メールが利用できません。
②13:00 ~20:00 インターネット、メールが断続的に利用できなくなる場合があります。
(*メンテナンス時間は作業により前後する可能性があります。)
医学分館内で以下のとおりサービスへの影響があります。(メンテナンス作業の詳細はこちら)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
<利用できなくなるサービス>
・インターネットコーナー、貸出用PCによるインターネット、メールのご利用
*インターネットの閲覧には、電子ジャーナルの閲覧も含みます。
*OPAC専用端末によるOPAC検索は通常どおりご利用になれます。
<メンテナンス期間>
9/6(土)
① 8:30 ~13:00 インターネット、メールが利用できません。
②13:00 ~20:00 インターネット、メールが断続的に利用できなくなる場合があります。
(*メンテナンス時間は作業により前後する可能性があります。)
夏季休業期間の返却期限を延長します(7/22~9/2)
学部学生・大学院学生の方が、貸出もしくは貸出延長手続きを行った場合の返却期限日を下記のとおり、延長いたします。
・(窓口・Webサービス共に)
7/22(火)~9/2(火)に貸出・延長 → 返却期限日は9/16(火)
なお、この措置は学部学生・大学院学生の方のみになりますので、ご了承くださいますようお願いします。
・(窓口・Webサービス共に)
7/22(火)~9/2(火)に貸出・延長 → 返却期限日は9/16(火)
なお、この措置は学部学生・大学院学生の方のみになりますので、ご了承くださいますようお願いします。
電子ジャーナル・データベースのトライアル実施中
期間限定で以下の電子ジャーナル・データベースが利用できます。
この機会にぜひご利用ください!
【電子ジャーナル】
- 「MedicalFinder」 医・看護系の日本語電子ジャーナル。本文閲覧可
- 「CINAHL with Full Text」 看護学文献データベースCINAHLのフルテキスト版
- 「今日の臨床サポート」 日本のガイドラインに則した診療情報を収載。コンテンツも日本語
- 「プローシージャーズ・コンサルト 日本版」 160以上の臨床手技動画を収載
- 「ナーシング・スキル 日本版」 根拠がわかる292の看護技術を映像で確認できる
- 「The Biomedical & Life Science Collection」 世界をリードする研究者の講義を動画で見れます。語学教材としても◎
詳しくはトライアル情報ページをご覧ください。
「メディカルオンライン」への不正アクセスが発生
2014年6月12日に、同一のパソコンからの集中的なダウンロード行為が確認され、
提供元より「今後、このような大量ダウンロードがあれば、大学全体のアクセスを停止する。」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
同様の行為が、2013年12月25日にも確認されております。
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
提供元より「今後、このような大量ダウンロードがあれば、大学全体のアクセスを停止する。」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
同様の行為が、2013年12月25日にも確認されております。
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
JCRのリニューアルと新サービスESI【学内限定】
インパクトファクター等を調べることのできるJournal Citation Reports(JCR)のインターフェイスが新しくなりました。
あわせてURLも変更となっています。
また、新しく研究業績調査ツールであるEssential Science Indicators(ESI)が利用きるようになりました。
あわせてURLも変更となっています。
また、新しく研究業績調査ツールであるEssential Science Indicators(ESI)が利用きるようになりました。
Journal Citation Reports(JCR) 新URL https://jcr.incites.thomsonreuters.com/ 旧URL http://www.webofknowledge.com/jcr (2014年中は旧プラットフォームも利用できます) インパクトファクターサポートページ Essential Science Indicators(ESI) URL https://esi.incites.thomsonreuters.com/ ESIサポートページ *サインイン画面が表示された場合は、Continue as Guestの「Continue」をクリックしてください。
図書館サービス変更のお知らせ(4/1~)
新年度より下記の図書館サービスを変更いたします。
☆ 視聴覚資料について貸出期間が長くなりました。
・一夜貸し→2泊3日借りられるようになります。
☆ 医学分館内で飲み物を飲んでいただくことが可能になりました。
☆ 視聴覚資料について貸出期間が長くなりました。
・一夜貸し→2泊3日借りられるようになります。
☆ 医学分館内で飲み物を飲んでいただくことが可能になりました。
(復旧しました)PubMedからの文献複写依頼機能の不具合について
2014.4.9 復旧しました。ご迷惑をおかけしました。
現在PubMedリンク機能に不具合が発生し、PubMedからWebサービスへのリンクによりる文献複写申込ができない状況です。
機能が復旧するまでは、(1)コピー&ペーストによるWebサービスによる依頼か、
(2)FAXもしくは直接カウンターへご依頼ください。
<依頼方法>
(1:Webサービス)
上部タブの「資料検索」から、「WEBサービス」→「複写依頼」へとお進みください。
依頼申込書式にタイトル等必要事項をコピー&ペーストしてご依頼ください。
(2:FAX)
FAX番号は06-6645-3489です。
依頼用紙はこちら(pdf・word)をご利用ください。
復旧次第HPにてお知らせいたします。
ご不便・ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
延滞によるペナルティーの扱いの変更について
システム変更により、今まで各館ごとにあった延滞によるペナルティーが全館共通になります。
医学分館以外(学情本館や都市研究プラザなど)で貸りた図書を延滞していたり、医学分館以外の図書を延滞した時のペナルティー期間中は、その本を借りた図書館だけではなく、医学分館でも新たな図書の貸出・貸出延長・予約ができなくなります。
医学分館の図書だけではなく、学情本館などの図書も返却期限日に遅れないようご注意ください。
また学内者の方にはWebサービスに登録されているメールアドレス宛に「返却期限日お知らせメール」を送信します。図書返却期限日の前日にまだ借りている図書があることをお知らせいたします。(Webサービスの利用者情報の画面で「受信しない」に設定変更することも可能です)。
HPとOPACが変わりました
医学分館のホームページとOPACが新しくなりました
・HPとOPACが一体化してより便利に
・蔵書検索(OPAC)の機能がより充実
これまで以上にご愛用ください。
・HPとOPACが一体化してより便利に
・蔵書検索(OPAC)の機能がより充実
これまで以上にご愛用ください。
入退館システムが変わります
4月より入退館ゲートがICカード対応となります。
IC対応の新学生証や新職員証の交換は各所属で行ないますので、所属の案内をご確認のうえ、お早めに交換手続きをとってください。
また、登録市民や卒業生など学外者の方はこれまでの磁気カードで引き続きご利用になれます。
新しいゲートは退館時にもカードのスキャンが必要です。ご面倒ですが、ご協力をお願いいたします。
IC対応の新学生証や新職員証の交換は各所属で行ないますので、所属の案内をご確認のうえ、お早めに交換手続きをとってください。
また、登録市民や卒業生など学外者の方はこれまでの磁気カードで引き続きご利用になれます。
新しいゲートは退館時にもカードのスキャンが必要です。ご面倒ですが、ご協力をお願いいたします。
ILL学外文献複写・図書借用の年度末取扱いについて
ILL学外文献複写・図書借用の年度末の取扱いを以下のとおりとします。
<ILLサービス利用停止について>
図書館システムの更新にともない、
ILL学外文献複写・図書借用の受付を下記期間停止します。
ILLサービス停止期間:3/26(水)~3/31(月)
(*医学分館は3/27(木)~3/31(月)に休館いたします。)
☆年度内の入手を希望される場合は、3/15(土)までにお申し込みください。
☆公費による依頼の場合は、3/24(月)までに受取りに来てください。
3/24を過ぎると、来年度予算での処理となります。
☆私費による依頼の場合は、3/25(火)までに受取りに来てください。
3/25を過ぎると、4/1(火)以降の受取りとなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。