阿倍野医学図書館からのお知らせ
カテゴリ:案内
HPとOPACが変わりました
医学分館のホームページとOPACが新しくなりました
・HPとOPACが一体化してより便利に
・蔵書検索(OPAC)の機能がより充実
これまで以上にご愛用ください。
・HPとOPACが一体化してより便利に
・蔵書検索(OPAC)の機能がより充実
これまで以上にご愛用ください。
入退館システムが変わります
4月より入退館ゲートがICカード対応となります。
IC対応の新学生証や新職員証の交換は各所属で行ないますので、所属の案内をご確認のうえ、お早めに交換手続きをとってください。
また、登録市民や卒業生など学外者の方はこれまでの磁気カードで引き続きご利用になれます。
新しいゲートは退館時にもカードのスキャンが必要です。ご面倒ですが、ご協力をお願いいたします。
IC対応の新学生証や新職員証の交換は各所属で行ないますので、所属の案内をご確認のうえ、お早めに交換手続きをとってください。
また、登録市民や卒業生など学外者の方はこれまでの磁気カードで引き続きご利用になれます。
新しいゲートは退館時にもカードのスキャンが必要です。ご面倒ですが、ご協力をお願いいたします。
Web of Scienceのインターフェースが新しくなりました【学内限定】
Web of Scienceのインターフェースが新しくなりました。
Web of Scienceは、自然科学系・社会科学系の主要な学術雑誌の文献情報、引用情報を検索できる
世界最大級のデータベースです。
(ご利用はこちらから)
新しいインターフェースの詳しい説明はこちら(PDF)をご覧ください。
また、以下のサイトは新しいWeb of Scienceの案内ページです。
主な変更点やビデオガイドへのリンクをまとめています。
http://ip-science.thomsonreuters.jp/products/wos/nextgenwebofscience
ぜひご活用ください。