阿倍野医学図書館からのお知らせ
阿倍野医学図書館からのお知らせ
OUP電子ジャーナル トライアル中(~7/31)【終了】
Oxford University Press(OUP/オックスフォード大学出版局)が提供する、
電子ジャーナルパッケージを利用できます。
電子ジャーナルパッケージを利用できます。
収録範囲:人文社会科学系から医科学系分野にわたる300タイトル(200万件以上の論文)
収録期間:1996年から最新号まで
利用期間:7/31まで
【緊急】Webサービスの一時停止(4/24~4/27)
※メンテナンスは終了しました(2015/04/27 9:15時点)
全学認証システムのメンテナンスにともない、Webサービス(図書の貸出期間延長、文献取り寄せなど)が一時利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■停止期間
4/24(金)18:00~4/27(月)12:00(作業終了次第復帰します)
■停止するサービス
貸出延長・予約(配送予約を含む)
利用状況の確認
ILL申込み
購入希望申込み等
VPNサービスによる電子ジャーナルの閲覧・データベースの利用には
影響ありません。
最新看護索引Webのアクセス数が増加!
4月よりデータベース「最新看護索引Web」のアクセス数が、
1→3に増えました。
「最新看護索引Web」は国内で発行された看護・およびその周辺領域に関する文献データベースです。
ぜひご利用ください!
1→3に増えました。
「最新看護索引Web」は国内で発行された看護・およびその周辺領域に関する文献データベースです。
ぜひご利用ください!
和雑誌のタイトルが増えました!
4月より医学分館内に配架される雑誌について、
以下の4タイトルが追加されました。
ぜひご利用ください!
【追加タイトル】
・医療と介護Next(メデイカ出版)
・こころの元気+plus:メンタルヘルスマガジン(地域精神保健福祉機構・コンボ)
・Intensivist<インテンシヴィスト>(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
・総合診療:Journal of general medicine(医学書院)
以下の4タイトルが追加されました。
ぜひご利用ください!
【追加タイトル】
・医療と介護Next(メデイカ出版)
・こころの元気+plus:メンタルヘルスマガジン(地域精神保健福祉機構・コンボ)
・Intensivist<インテンシヴィスト>(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
・総合診療:Journal of general medicine(医学書院)
電子ジャーナル(RSNA)への不正アクセスが発生
2015年3月31日に、同一のパソコンからの集中的なダウンロード行為が確認され、
提供元より「このような大量ダウンロードを防ぐため、同一のIPアドレスからのアクセスを2時間停止する」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
提供元より「このような大量ダウンロードを防ぐため、同一のIPアドレスからのアクセスを2時間停止する」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
「最新看護索引Webの利用停止について(3/25~3/26)
※メンテナンスは終了しました(2015/04/06 12:00時点)
リニューアルによるシステム改修のため、次の期間「最新看護索引Web」のサービスが停止します。
【停止期間】
3/25(水)16:00~3/26(木)11:59
*メンテナンス時間は前後する場合があります。
【停止するサービス】
「最新看護索引Web」
※「最新看護索引Web」には「日本看護学会論文集(電子版)」も含まれます。
上記の期間内は「日本看護学会論文集(電子版)」の閲覧もできません。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
【停止期間】
3/25(水)16:00~3/26(木)11:59
*メンテナンス時間は前後する場合があります。
【停止するサービス】
「最新看護索引Web」
※「最新看護索引Web」には「日本看護学会論文集(電子版)」も含まれます。
上記の期間内は「日本看護学会論文集(電子版)」の閲覧もできません。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
4月よりコピー機とプリペイドカードが替わります
本学のコピー機契約業者の変更に伴い、4/1から新コピー機が設置されます。それに伴いプリペイドカードも替わります。
コピー機は段階的に入れ替えますので、4月以降も現行カードは使用できますが、対応コピー機が限定されますので、ご注意ください。
度数の残った現行カードの交換は、対応コピー機の撤去後、9月頃から開始する予定です。
4月以降、現行プリペイドカード対応コピー機設置場所
① 9F/複写コーナー(A)
② 9F/複写コーナー(B)
③ 8F/複写コーナー
各1台4月以降、現行プリペイドカード対応コピー機設置場所
① 9F/複写コーナー(A)
② 9F/複写コーナー(B)
③ 8F/複写コーナー
3月卒業(修了)予定者の医学分館の利用について
今春3月に卒業(修了)予定の方々については、
医学分館の利用(入館、図書の貸出、分館外からの図書借用などを含む)を以下のとおりとさせていただきます。
図書の貸出をされている方はそれまでに返却してください。
・医学科6回生の方 3/10(火)まで
・それ以外の方 3/24(火)まで
引き続き、医学分館の利用を希望される場合は、上記の期日以降に卒業生カードの交付を申請してください。
(免許証など住所の確認できるものが必要です)
進学予定の方についても同様です。
医学分館の利用(入館、図書の貸出、分館外からの図書借用などを含む)を以下のとおりとさせていただきます。
図書の貸出をされている方はそれまでに返却してください。
・医学科6回生の方 3/10(火)まで
・それ以外の方 3/24(火)まで
引き続き、医学分館の利用を希望される場合は、上記の期日以降に卒業生カードの交付を申請してください。
(免許証など住所の確認できるものが必要です)
進学予定の方についても同様です。
Webサービス等の一時停止(3/6)
※メンテナンスは終了しました(2015/03/09 11:28時点)
全学認証システムの機器修理にともない、WebサービスおよびVPN接続による電子ジャー
ナル・データベースの利用が一時的にできなくなります。
ナル・データベースの利用が一時的にできなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
日時 :3/6(金)午後6時から2時間程度(修理完了次第復帰します)
「UpToDate」が学外から利用できるようになりました
エビデンスに基づいた臨床意志決定支援システムである「UpToDate」を、
学外から利用できるシステム「UpToDate Anywhere」に変更しました。
学内から個人登録をすることにより、学外からも利用できるようになります。
モバイルアプリを使用することで、スマホやタブレットからも使うことができます。
より便利になりましたので是非ご登録ください。
(登録・ご利用はこちら)【学外からのご利用について】
最初に学内(阿倍野キャンパス限定)で、初期画面右上の【ログイン/登録】から登録してください。
登録後は、学外からでも利用できるようになります。
ご利用の際は、登録されたUsername/Psswordでログインしてください。
(120日 90日ごとに学内ネットワークからのログインが必要です)
モバイル端末でのご利用には、専用アプリ(無料)もあります。・概要(PDF)
・登録方法(PDF)
・モバイルアプリの操作方法(Android版)(PDF)
・モバイルアプリの操作方法(iPhone、iPad版)(PDF)