阿倍野医学図書館からのお知らせ
阿倍野医学図書館からのお知らせ
ebrary Academic Complete トライアル中(-12/31)【学内限定】
ebrary は世界有数の出版社から出版されたEBOOKを収集し、ひとつのプラットフォームから検索・
閲覧できるようにしたEBOOKコレクションです。
その内 Academic Complete with DASH! は、16の学術分野をカバーし、11万タイトル以上を収録する
教育機関向けのパッケージです。3カ月の長期トライアルですので、この機会に是非ご利用ください。
閲覧できるようにしたEBOOKコレクションです。
その内 Academic Complete with DASH! は、16の学術分野をカバーし、11万タイトル以上を収録する
教育機関向けのパッケージです。3カ月の長期トライアルですので、この機会に是非ご利用ください。
利用、詳細はトライアル情報をご覧ください。
阿倍野キャンパスLANネットワークサービス停止の影響について(終了)
作業は終了しました
阿倍野キャンパスLANネットワークサービスによるメンテナンス作業のため、
医学分館内で以下のとおりサービスへの影響があります。(メンテナンス作業の詳細はこちら)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
<利用できなくなるサービス>
・インターネットコーナー、貸出用PCによるインターネット、メールのご利用
*インターネットの閲覧には、電子ジャーナルの閲覧も含みます。
*OPAC専用端末によるOPAC検索は通常どおりご利用になれます。
<メンテナンス期間>
9/6(土)
① 8:30 ~13:00 インターネット、メールが利用できません。
②13:00 ~20:00 インターネット、メールが断続的に利用できなくなる場合があります。
(*メンテナンス時間は作業により前後する可能性があります。)
医学分館内で以下のとおりサービスへの影響があります。(メンテナンス作業の詳細はこちら)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
<利用できなくなるサービス>
・インターネットコーナー、貸出用PCによるインターネット、メールのご利用
*インターネットの閲覧には、電子ジャーナルの閲覧も含みます。
*OPAC専用端末によるOPAC検索は通常どおりご利用になれます。
<メンテナンス期間>
9/6(土)
① 8:30 ~13:00 インターネット、メールが利用できません。
②13:00 ~20:00 インターネット、メールが断続的に利用できなくなる場合があります。
(*メンテナンス時間は作業により前後する可能性があります。)
夏季休業期間の返却期限を延長します(7/22~9/2)
学部学生・大学院学生の方が、貸出もしくは貸出延長手続きを行った場合の返却期限日を下記のとおり、延長いたします。
・(窓口・Webサービス共に)
7/22(火)~9/2(火)に貸出・延長 → 返却期限日は9/16(火)
なお、この措置は学部学生・大学院学生の方のみになりますので、ご了承くださいますようお願いします。
・(窓口・Webサービス共に)
7/22(火)~9/2(火)に貸出・延長 → 返却期限日は9/16(火)
なお、この措置は学部学生・大学院学生の方のみになりますので、ご了承くださいますようお願いします。
電子ジャーナル・データベースのトライアル実施中
期間限定で以下の電子ジャーナル・データベースが利用できます。
この機会にぜひご利用ください!
【電子ジャーナル】
- 「MedicalFinder」 医・看護系の日本語電子ジャーナル。本文閲覧可
- 「CINAHL with Full Text」 看護学文献データベースCINAHLのフルテキスト版
- 「今日の臨床サポート」 日本のガイドラインに則した診療情報を収載。コンテンツも日本語
- 「プローシージャーズ・コンサルト 日本版」 160以上の臨床手技動画を収載
- 「ナーシング・スキル 日本版」 根拠がわかる292の看護技術を映像で確認できる
- 「The Biomedical & Life Science Collection」 世界をリードする研究者の講義を動画で見れます。語学教材としても◎
詳しくはトライアル情報ページをご覧ください。
「メディカルオンライン」への不正アクセスが発生
2014年6月12日に、同一のパソコンからの集中的なダウンロード行為が確認され、
提供元より「今後、このような大量ダウンロードがあれば、大学全体のアクセスを停止する。」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
同様の行為が、2013年12月25日にも確認されております。
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。
提供元より「今後、このような大量ダウンロードがあれば、大学全体のアクセスを停止する。」という警告を受けました。
以下のような行為は不正ダウンロードとみなされます。
・ ロボット等による機械的な大量のダウンロード
・ 特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード
(閲覧もダウンロードと同じです)
同様の行為が、2013年12月25日にも確認されております。
電子ジャーナルをご利用される際は、必ず利用上の注意をお読みください。