阿倍野医学図書館からのお知らせ

2020年6月の記事一覧

! 利用者カード(有料)の有効期限を延長します

利用者カード(有料)の有効期限を延長します

新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館していた期間(3/4-6/14)に有効であった
利用者カード(有料)の有効期限を延長します。

 
【手続方法】

n  現在お持ちの利用者カードでそのまま入館、貸出等ができます。

カード裏面に新しい有効期限シールを貼付いたしますので、ご来館の際に9Fカウンターまでお越しください。
学情センター(本館)でもシール貼付できます。


【対象と延長期間】

n  図書市民利用制度登録者(登録市民カード)

  対象:2020614日現在、有効期限が202034日以降の利用者カードをお持ちの方

延長期間:有効期限4か月後の月末まで

 

例:有効期限20203月  4日⇒2020年 731

:有効期限2020615日⇒20201031

 

n  大阪市立大学夢基金寄付者利用制度登録者(夢基金カード)

 対象:2020614日現在、有効期限が202034日以降の利用者カードをお持ちの方

延長期間:有効期限4ヶ月後の月末まで

 

n  医療従事者利用制度登録者(医療従事者カード)

 対象:2020614日現在、有効期限が202034日以降の利用者カードをお持ちの方

延長期間:有効期限4ヶ月後の月末まで

n  大学院修了生利用制度登録者(登録修了生カード)

 対象:有効期限が2020331日の利用者カードをお持ちの方

有効期限:2020930日まで延長します

 

*今年度の新規登録希望者は作成時期にかかわらず半期の料金(5,000円)で
 2021331日までのカードを作成します。

 

注意事項

n  登録料の返金はいたしません。

n  延長期間にご利用がなかった場合でも、再度の延長には対応いたしません。

n  上記以外の学外者カード(卒業生カード等)については、通常の更新手続きとなりますので、
有効期限切れのカードと住所確認ができるものをお持ちください。