お知らせ(杉本図書館)
ES作成、業界研究、就活には「聞蔵Ⅱ」が効く(11/7)【学内者限定】
場所:学術情報総合センター 9F 情報教育実習室1
申込方法 | 各回とも事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 |
各回①②とも同じ内容です。どちらかにご参加ください。 |
主催:学術情報総合センター(TEL 06-6605-3251)
共催:就職支援室
学情センターでは、10月から11月にかけて新聞社などから講師をむかえて就活生向け講習会を開催します。
就職支援室が主催するイベントと合わせて参加することで、皆さんのスキルアップを図ることができます。
ぜひともご参加ください。
ぜひともご参加ください。
こども同伴での利用が可能になります(11/1-)【学内者限定】
対象施設:学術情報総合センター(本館)のみ。
入館対象:学内者のお子さんで、未就学児童までとします。
入館方法:1階インフォメーションカウンターで利用者カードをご提示ください。
利用スペース:
・閲覧席利用 B1から5階まで ※5階施設利用はラーニングコモンズ限定
・個室利用 2階ミニ学習室(2室)
※ミニ学習室は本来、学生・院生が2-3名のグループで利用するための部屋です。
2階メインカウンターでお申し込みください。
・書庫入庫 原則不可。出納サービスをご利用ください。ご自身での入庫が必要な方は、ご相談に応じます。
その他のサービス:
・書庫の資料は出納いたします。2階メインカウンターへお申し込みください。
・複写も代行いたします。(有料。平日のみ9:00-16:30)2階レファレンスコーナーへお申し込みください。
*利用上の注意*
入館対象:学内者のお子さんで、未就学児童までとします。
入館方法:1階インフォメーションカウンターで利用者カードをご提示ください。
利用スペース:
・閲覧席利用 B1から5階まで ※5階施設利用はラーニングコモンズ限定
・個室利用 2階ミニ学習室(2室)
※ミニ学習室は本来、学生・院生が2-3名のグループで利用するための部屋です。
2階メインカウンターでお申し込みください。
・書庫入庫 原則不可。出納サービスをご利用ください。ご自身での入庫が必要な方は、ご相談に応じます。
その他のサービス:
・書庫の資料は出納いたします。2階メインカウンターへお申し込みください。
・複写も代行いたします。(有料。平日のみ9:00-16:30)2階レファレンスコーナーへお申し込みください。
*利用上の注意*
・他の利用者の迷惑にならないようにご配慮ください。
・お子さんの安全のため館内では常に一緒に行動し、目を離さないでください。
・ベビーカーを座席近くに置く場合は、できるだけ通路を塞がないようにしてください。
・職員が、他の利用者の迷惑になると判断した場合、退館をお願いしますので、指示に従ってください。
・館内にはオムツ交換台、おむつ用ゴミ箱、授乳時の目隠し等はありません。(※)
・車での来館はできません。
※杉の子保育園に授乳室・搾乳室が設置されています。オムツ交換も可能です。
(保育園は平日昼間のご利用に限ります。学生証・職員証等が必要です。)
免責事項:
当センターでは、館内で発生した一切の事故や怪我・病気などについて、責任を負いかねます。
あらかじめご了承のうえ、各自の責任においてご利用ください。
・お子さんの安全のため館内では常に一緒に行動し、目を離さないでください。
・ベビーカーを座席近くに置く場合は、できるだけ通路を塞がないようにしてください。
・職員が、他の利用者の迷惑になると判断した場合、退館をお願いしますので、指示に従ってください。
・館内にはオムツ交換台、おむつ用ゴミ箱、授乳時の目隠し等はありません。(※)
・車での来館はできません。
※杉の子保育園に授乳室・搾乳室が設置されています。オムツ交換も可能です。
(保育園は平日昼間のご利用に限ります。学生証・職員証等が必要です。)
免責事項:
当センターでは、館内で発生した一切の事故や怪我・病気などについて、責任を負いかねます。
あらかじめご了承のうえ、各自の責任においてご利用ください。
他大学検索サービスの停止について(10/28)
NII(国立情報学研究所)システムメンテナンスにより、ライブラリーサービスHPの「他大学検索」タブや、 OPAC書誌詳細画面の関連情報「他大学の所蔵を探す」等、他大学の所蔵を確認するサービスが一時停止します。
日時:10月28日(日)0:00-20:00予定
詳細については、NIIのお知らせをご覧ください。
11月より、こども同伴での利用が可能になります【学内者限定】
子育てをしながら研究活動を行う本学学生・教職員を支援するため、学内者を対象に、 こども同伴での入館利用ができるようにいたします。
現在、11月開始に向けて準備を進めています。
こども連れで立ち入り可能なフロアなど詳細につきましては、サービス開始時にお知らせします。
現在、11月開始に向けて準備を進めています。
こども連れで立ち入り可能なフロアなど詳細につきましては、サービス開始時にお知らせします。
小さなこどもが入館することで、利用者の皆さまにご心配をおかけすることもあろうかと存じますが、 本学の多様な人材が、安心して研究・学修に専念できることを目指した取り組みです。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
就活力向上!企業情報(eol)読み方講座(10/30)【学内者限定】
場所 学術情報総合センター 9F 情報教育実習室1
申込方法 各回とも事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各回①②とも同じ内容です。どちらかにご参加ください。
主催:学術情報総合センター(TEL 06-6605-3251)
共催:就職支援室
11月にも就活生向け講習会を予定しています。
共催:就職支援室
11月にも就活生向け講習会を予定しています。
就職支援室が主催するイベントと合わせて参加することで、皆さんのスキルアップを図ることができます。
ぜひともご参加ください。
ぜひともご参加ください。
就活に役立つ時事問題&情報収集 読売新聞編(10/31)【学内者限定】
場所 学術情報総合センター 9F 情報教育実習室1
申込方法 各回とも事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各回①②とも同じ内容です。どちらかにご参加ください。
主催:学術情報総合センター(TEL 06-6605-3251)
共催:就職支援室
11月にも就活生向け講習会を予定しています。
就職支援室が主催するイベントと合わせて参加することで、皆さんのスキルアップを図ることができます。
ぜひともご参加ください。
ぜひともご参加ください。
日本語論文検索講習会(10/15・24、11/6・19)【学内者限定】
日本語で書かれた学術論文の検索方法を実習形式で学ぶ講習会です。
2コースをご用意しましたので、ご自分のレベルに合わせてお好きなコースに参加ください。
レポート・卒論・修論作成に役立つ学術論文の探し方を、この機会にぜひマスターしましょう。
【日時/場所】10/15(月)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:4510/24(水)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:4511/6 (火)基礎コース14:45 - 15:45学術情報総合センター9F
情報教育実習室2アドバンスコース16:00 - 17:0011/19(月)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:45
【申込方法】各回とも事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
2コースをご用意しましたので、ご自分のレベルに合わせてお好きなコースに参加ください。
レポート・卒論・修論作成に役立つ学術論文の探し方を、この機会にぜひマスターしましょう。
【日時/場所】10/15(月)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:4510/24(水)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:4511/6 (火)基礎コース14:45 - 15:45学術情報総合センター9F
情報教育実習室2アドバンスコース16:00 - 17:0011/19(月)基礎コース13:30 - 14:30学術情報総合センター9F
情報教育実習室1アドバンスコース14:45 - 15:45
【申込方法】各回とも事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
基礎コース(60分)…
CiNii Articlesを用いて、画面構成、本文(PDF)や冊子体の確認方法、論理演算式、検索結果のダウンロードなど日本語論文検索の基礎を学びます。
CiNii Articlesを使ったことがない、または使い始めたばかりの方におすすめです。
アドバンスコース(60分)…
CiNii Articles + Google Scholar、CiNii Articles + J-STAGEというように、複数のデータベースを用いて日本語論文の検索実習を行います。
CiNiiでの検索経験をお持ちの方や、基礎コースを受講された方におすすめです。
CiNii Articlesを用いて、画面構成、本文(PDF)や冊子体の確認方法、論理演算式、検索結果のダウンロードなど日本語論文検索の基礎を学びます。
CiNii Articlesを使ったことがない、または使い始めたばかりの方におすすめです。
アドバンスコース(60分)…
CiNii Articles + Google Scholar、CiNii Articles + J-STAGEというように、複数のデータベースを用いて日本語論文の検索実習を行います。
CiNiiでの検索経験をお持ちの方や、基礎コースを受講された方におすすめです。
ラーコモ内PCの一時休止について(9/28)
情報処理教育システムのメンテナンスにより、
5Fラーニングコモンズおよび情報教育PCルームのPC(Mac端末)が利用できなくなります。
5Fラーニングコモンズおよび情報教育PCルームのPC(Mac端末)が利用できなくなります。
利用休止期間: 9/28(金)18:00-
PCルーム開室情報はこちらを参照してください。
【学生の皆さまへ】学生選書ツアー参加者大募集!(-10/8)
「みんなに、こんな本を読んでもらいたい」「研究に必要な本が学情に無い」
そんな思いがある“あなた”の参加をお待ちしております。
ツアー実施日: 10月25日(木) 15:30-19:30(各自の都合に合わせて2時間程度)
ジュンク堂書店 難波店
応 募 締 切 : 10月8日(月)
☆お申し込みは学生選書HPから
(応募要項をよくご確認ください。)
ふるってご応募ください。
参加者には図書カードをプレゼントします!
(応募要項をよくご確認ください。)
ふるってご応募ください。
参加者には図書カードをプレゼントします!
学認サービスが復旧しました
障害のため利用できなくなっていた、学認(学術認証フェデレーション)サービスは、復旧しました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。